体験を広める方法

お友達やコミュニティの協力を得て体験を軌道に乗せる方法をご紹介します。
投稿:Airbnb2018年4月9日
1分で読めます
更新日:2023年1月19日

Highlights

  • コミュニティの人々に、体験に申し込んだり、情報を広めたりしてもらうように呼びかける

  • 身近な人たちに、特別割引料金で体験を提供することを検討する

  • 親しい友人を招待して、体験会を実施する

  • SNSを活用する

体験を世界中の方々とシェアするためのさらに創造的な方法をお探しですか? 応援したいと思ってくれる人たちは、すでにどこかにいるはずです。体験を軌道に乗せるために、友人や家族、周りのコミュニティなど、今あるつながりをどのように役立てられるか、また、間接的につながりのあるコミュニティを活用し、どのように予約を増やせるかについてヒントをご紹介します。

まずは友人や家族に広める

友人や家族は、ご自身の情熱や才能をすでに知っていますので、最初に体験をシェアする相手にぴったりです。それぞれの知り合いの方々にも広めてもらうために、体験の内容や力を入れている点など、必要な情報はすべて伝えておくとよいでしょう。

テンプレートとして使えるメールの作成例をご紹介します。

[Name]さん

今日は、私が取り組んでいるプロジェクトにぜひ参加してもらいたいと思いご連絡させていただきました。自身の[空白]への情熱と[ご自身の経歴、専門知識、またはご自身ならではのアクセス権利を要約]を何かにつなげたいと考え、この度、[体験のタイトル(体験ページへのリンク)]という体験をAirbnbで提供開始することになりました。

[空白]への情熱を世界中のゲストと共有し、[ゲストが行う活動や学べること、直接対面型の体験であれば実施場所を要約]を発見/探索/実践できる機会を提供してまいります。

[日時]に実施する体験にご招待いたしますので、ぜひご参加ください。実際の提供開始前に特別に体験に参加してもらうため、今回は親しい友人や家族に限り連絡をお送りしております。みなさんに会いたいのはもちろんのこと、フィードバックをもらえるとなおうれしいです。

予約はこちら[体験のURL]からできます。

また、知り合いの方々に興味を持ってくれそうな人がいれば、ぜひこの情報をシェアしてください。質問がある場合は、お気軽にご連絡ください。

新しい試みにご協力いただきありがとうございます。近いうちに[体験のタイトル]でホストとして会えるのを楽しみにしています。

[お好みの挨拶文。「どうぞよろしくお願いします」などかしこまりすぎないようにしましょう。]

[自分の名前]

SNSで体験をシェアする

Facebook、Twitter、Instagram、個人ブログなどのソーシャルメディアを活用して、体験をシェアすることができます。目を引くような画像と合わせることで投稿を目立たせ、体験の予約ページに直接アクセスできるURLを入れることも検討しましょう。投稿に関連するハッシュタグを使用すると、より幅広い層にアプローチできる可能性があります。たとえば、ロサンゼルスのハイキングであれば、#LosAngeles、#ハイキング、#airbnbexperiencesを使うとよいでしょう。

Instagramでの交流が一番多いように思います。ほかの方々の美しい写真を見るのが好きなので、投稿する場所としても一番気に入っています!週に5回は自身のアカウントから投稿しています。継続的に投稿することで、活動的なアカウントに見えるだけでなく、アカウントをフォローしている人たちの記憶に残ることができます。
Alexandra, Host of Castro and Twin Peaks Urban Hike,
米カリフォルニア州、サンフランシスコ

身近な人たちに情報を広める

身近な友人や家族だけでなく、幅広いネットワークの中から、ご自身が提供する体験に興味を持ってくれそうなグループを考えてみましょう。たとえば、No.1 ハリウッドサインツアーのホストであるJesseさんとThomasさんは、以前からロサンゼルス在住のオーストラリア人のFacebookコミュニティの一員でした。体験の提供を開始した際、身近な人たち以外にも情報を広めるため、自分たちの新たな試みのことをコミュニティ内で投稿しました。

自分自身や親しい友人、そして家族が参加しているコミュニティを一覧にまとめてみると役立つかもしれません。同窓生のネットワーク、近隣のコミュニティ、親同士のコミュニティなど可能性をいろいろ考えてみましょう。関連コミュニティを書き出してみると、自分が持つネットワークが思っていたよりも広いことに気づくかもしれません!

ヒント:ホストの中には、体験実施日の1日だけ料金を下げて、身近な方々向けに特別割引料金(半額など)を設定する人もいます。1回限りの特別料金と日付の情報は、設定後、招待しようとしている方々に伝えます。この方法を実践する場合、割引料金の体験実施回は誰でも予約できますので、お忘れなく。

体験の料金設定の戦略について、詳しくはこちらをご確認ください。

同じような興味や情熱を持つ人たちが集まるオンラインのグループに参加してみましょう。体験を広めるためだけに参加するのではなく、純粋に同じ志を持つ人たちとつながるために参加することが大切です。参加することにより、自分と同じような興味を持つ人々について理解を深めることができるかもしれません。また、体験に参加してもらい、フィードバックをいただき、グループ以外の人々に体験をシェアしてもらえる、オンライン上のサポートシステムを構築することができます。

体験を宣伝するときは、自己アピールしすぎず、誠実な口調を保ち、次のことを忘れないようにしてください。

  • 情熱と感動を共有する
  • 自分の専門性をアピールする
  • 参加を呼びかけ、予約用のリンクを提供する

宣伝活動は大変なことのように感じるかもしれませんが、最初からホスティング計画に組み込むことで、体験を軌道に乗せ、素晴らしいホストとしての評判を確立できます。

体験を広める準備はできましたか?

体験の情報を広め、予約を増やすための5つの方法をこちらにまとめました。

  1. SNSのプロフィールを更新し、体験の詳細や直接アクセスできるURLを記載する。
  2. 上記のテンプレートを使い、体験を予約し、情報を広めていただくようにお願いするメールを友人や家族に送る。
  3. 親しい友人を招待し、体験会を実施する。SNSに写真を投稿し、友人にも同じように投稿してもらいましょう!
  4. 定期的に参加しているグループで体験の情報をシェアする。
  5. 体験に興味を持ってくれそうな新しいグループを見つけて参加する。

ヒント:体験の素晴らしさを、直接的および間接的につながりのある方々に時間をかけてアピールし伝えることで、より多くの方々に興味を持ってもらえるようになります。

Highlights

  • コミュニティの人々に、体験に申し込んだり、情報を広めたりしてもらうように呼びかける

  • 身近な人たちに、特別割引料金で体験を提供することを検討する

  • 親しい友人を招待して、体験会を実施する

  • SNSを活用する

Airbnb
2018年4月9日
役に立ちましたか?