【MUJI room】typeC 無印良品がリノベーションした築100年の宿

奈良県吉野・吉野郡のゲストルーム

  1. ダ⁠ブ⁠ル⁠ベ⁠ッ⁠ド⁠1
  2. 共用バスルーム
5つ星中4.86つ星の評価。レビュー21件
無料駐車スペース
エアコン
Wi-Fi
ホスト:無印良品さん
  1. スーパーホスト
  2. ホスティング歴2年
一部の情報は自動的に翻訳されました。
MUJI room SAKAMOTOYAがあるのは、古代から自然信仰の地とされていた奈良県吉野町。かつて修験道者の宿として栄え、100年の歴史を紡いできたお宿「坂本屋」に、3室の特別な空間をつくりました。日常を離れ、吉野の四季を感じながらゆったりとした滞在をお楽しみください。創作活動やワーケーションにもおすすめです。

※当施設は、オーナーの坂本さん一家が切り盛りする家族経営の小さな宿です。築100年の建物の中にあるため、ご利用の際には急な階段をご自身で上り下りいただく必要がございます。また、客室以外の共用設備は従来のままとなっています。

布団を追加して3名様でお泊まりいただくことができます。
追加料金:1泊1室5,000円
(未就学児のお子様にかぎり、添い寝無料となります。その場合は、ご予約の際の人数に含めないようお願いします)

宿泊先
自然と文化の循環がテーマの宿泊拠点

吉野杉をはじめ、循環型の地域資源を取り入れた内装。自然の恵みで作ったアメニティ。休眠していた客室を再生させるというスタイルも含め、無印良品の思想を体現した宿泊施設です。もとの客室のよさを引き継ぎながら、無印良品の空間へとリノベーションしました。

<旅館について>
小さな家族経営のお宿坂本屋。
皆さまをお迎えするのは、お宿を営む坂本さんご一家。アットホームなおもてなしで滞在をサポートします。参道めぐりのおすすめなど、ぜひ尋ねてみてください。


<お部屋について>
〇type C

建物の2階にあるお部屋。2面採光で明るく、窓の外に広がる吉野の自然を存分に体感できる空間。おひとり様の宿泊にも最適です。室内にパジャマをご用意しております。
ダブルベッド×1
1~2名様 15㎡

<お風呂について>
お風呂・トイレ・洗面は共用です。
お風呂は大小2ヵ所ございます。チェックインされた順にご希望のお風呂とお時間を伺い、各グループ1時間ずつご利用いただきます。

[チェックイン方法]  予約された方にAirbnbを通じてご連絡いたします

[追加料金について]
基本は素泊まりのプランとなり、追加料金で朝食(和食 or 洋食)、夕食(葛うどんセット or 釜飯御膳)をご用意可能です。ご利用の方は到着前日までに予約いただき、チェックインの際にお支払いいただきます。

<宿泊者向けサービスについて>
地域のくらしを感じられる独自のサービスをご用意しています。

【期間限定食事メニュー】
食のポップアップイベント開催!
老舗名門「日本橋ゆかり」の野永喜三夫シェフが監修。吉野の食材を使ったご夕食をお楽しみいただけます。
期間:11月1日~11月30日
定休日:火曜日、水曜日 
時間:17:00~20:00(L.O.19:30)
※ご予約なしでご来店いただけます。
※ご予約の場合は前日まで、また営業時間中にお願いいたします。

●洋から選べる朝食
地元食材を生かした一汁三菜の和食、吉野の天然葛酵母でつくった食パンの洋食からお選びいただけます。※別料金/現地払いとなります

●無印良品のフードアメニティ
スープやバウム、お茶、コーヒーなど無印良品の人気商品をお部屋にご用意しています。滞在中ご自由にお楽しみください。

【金峯山寺 蔵王堂夜間拝感について】
日程:2025年10月31日、11月2日、11月7日、11月15日、11月20日、11月23日、11月29日

参加費:5,000円(小学生は無料)
定員に達しましたら募集を締め切らせていただく場合がございます。ご了承ください。

ご参加希望のお客様は宿泊予約後airbnbのメッセージにてお問い合わせください。

ゲストの立ち入り範囲
客室は1階ですが、入口は3階となります。
4階は宿泊施設の従業員が利用しております。
その他PrivateやSTAFF ONLYの場所には立ち入ることができません。

滞在中の交流または連絡
Airbnbのチャットを通じてご連絡ください。現地スタッフがサポートいたします。

その他の特記事項
〇オプションサービスについて

MUJI room SAKAMOTOYAでは体験プランをご用意しております。
ご宿泊のお客様専用の体験プランです。
宿泊予約後、チャットを通じてお申し込みください。

~現在ご案内中の体験プラン~

●歩いてめぐる吉野
施設が面している金峯山寺参道を中心に、地域のガイドが吉野山のハイライトを案内するプライベートツアー。歴史と自然の融合を感じられます。

●フォレスターツアー
木のプロの案内で、吉野の製材所などを見学。客室の内装に使われている杉やヒノキが育ち、守られ、くらしに生かされていく過程がわかります。

●手漉き和紙体験
客室の障子やアートに使われている手漉き和紙。通常の体験では触れられない本格的な道具を使い、千年受け継がれる技術を現役の職人が教えます。

※詳細はリスティングページ内画像をご覧ください。
※宿泊予約時にAirbnbのチャットでURLをお送りいたします。そちらのURLから体験プランのご予約をお願いいたします。
※予約はリクエストとなります。日時が合わない場合はご了承くださいませ。

登録情報
旅館業法の許可番号 | 奈良県 | 規第1782号

寝室・ベッドについて

バスルームの様子

滞在エリア

日本奈良県吉野・吉野郡

【周辺施設について】
周辺には世界文化遺産の金峯山寺があります。
修験道の総本山である金峯山寺は吉野山のシンボルとして知られています。蔵王権現像3体がまつられ、本尊は高さ7メートルにもおよびます。
参道には食事処や土産物、旅館などが軒を連ねています。
春には満開の桜が咲き誇り、国内だけでなく海外からも多くの観光客が訪れます。

【補足事項】
・宿泊予約をされた方へ個別に飲食店情報をお送りしています。夕食を提供する飲食店が少なく、不定休のお店も多く閉店時刻も早いため、到着前日までに予約することをおすすめします。
・最寄りのスーパーやコンビニまで車で20分、自動販売機まで徒歩10分と距離があります。必要なものはすべてご自身でお持ちいただくと安心です。

レビュー21件の5段階評価で4.86つ星

0件中0件表示

総合評価

  1. 5つ星のレビュー獲得率86%
  2. 4つ星のレビュー獲得率14%
  3. 3つ星のレビュー獲得率0%
  4. 2つ星のレビュー獲得率0%
  5. 1つ星のレビュー獲得率0%

清潔さのカテゴリで5つ星中4.9つ星の評価

情報の正⁠確⁠さのカテゴリで5つ星中4.8つ星の評価

チェックインのカテゴリで5つ星中4.8つ星の評価

コミュニケーションのカテゴリで5つ星中4.9つ星の評価

ロケーションのカテゴリで5つ星中4.9つ星の評価

価格のカテゴリで5つ星中4.6つ星の評価

提供されるアメニティ・設備

寝室のドアの鍵
マウンテンビュー
Wi-Fi
敷地内無料駐⁠車ス⁠ペ⁠ー⁠ス
エアコン
バスタブ
ヘアドライヤー
冷蔵庫
電子レンジ
利用不可: 一酸化炭素検知器

チェックイン日を選択します

日付を入力すると正確な料金が表示されます

ホストのご紹介

スーパーホスト
レビューの数は484件です。
5つ星中4.91つ星の平均評価
ホスティング歴2年
株式会社良品計画は『無印良品』をはじめとしたお店を展開する会社です。「感じ良い暮らしと社会」の実現を目指し、地域を活性化するさまざまな活動を進めています。 私たちの宿泊施設では、人と人、人と自然、人と社会をつなぐような宿泊体験をしていただけるよう、各地域に根差した様々なサービスを用意しております。 『無印良品』を通じて新たな地域との出会いと発見をお楽しみください。

無印良品さんはスーパーホストです

スーパーホストとは、ゲストに素敵な滞在を提供して高い評価を受けている経験豊富なホストです。

補助ホスト

  • Keishiro

ホストの詳細

返答率:100%
1時間以内に返答
お支払いの安⁠全を守⁠る⁠た⁠め⁠、ホ⁠ス⁠ト⁠へ⁠の送⁠金⁠や連⁠絡⁠は必⁠ずAirbnb⁠を介⁠し⁠て行⁠っ⁠てく⁠だ⁠さ⁠い⁠。

留意事項

キャンセルポリシー
ハウスルール
チェックイン時刻:15:00~18:00
チェックアウト時刻:10:00前
ゲスト定員3人
安全と宿泊施設
一酸化炭素警報器なし
火災報知器
共用スペースあり